|
合気道とは |
合気道とは、開祖植芝盛平翁(1883~1969 )が日本伝統の武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。合気道は試合形式を取らない武道で、「心身鍛錬の道」であるといわれています。合気道の稽古により、調和の取れた美しい動きを学び、心も体も調和の取れた人間形成を目指します。
合気道の本来の目的は「正勝吾勝」といって、正しいことを実行し自分に勝つことにあると言われています。相手に勝って自己満足に陥るのではなく、投げ、投げられつつ修行をしていきます。 そして腰を基点とする捌きによって常に切れ目のない柔らかな円運動を取り、あたかも舞の如き動きを習得していきます。
最初は指導者や上級者の動きを真似ることから始め、徐々に高度な技に入っていきます。立ち技と座り技で行う、投げ技や固め技を通じて呼吸力を養うと言われています。
私達は合気道を多くの方に知っていただき、共に稽古を通じて心身を鍛えて参りたいと思っています。
|
|
対 象 |
|
稽古日 |
|
クラス |
曜日 |
時 間 |
場 所 |
西部道場 |
子供クラス |
金 |
午後 7:00~ 8:00 |
西部児童館
調布市上石原3-21-6 |
一般初級 |
午後 8:00~ 9:00 |
多摩川道場 |
子供クラス |
水 |
午後 7:00~ 8:00 |
多摩川児童館
調布市多摩川5-1-2 |
一般クラス |
午後 8:00~ 9:00 |
仙川道場 |
子供クラス |
土 |
「稽古・行事日程」を確認してください
前半1時間が子供クラス |
狛江市民総合体育館
狛江市和泉本町3-25-1
NTT東日本研修センタ内武道館
調布市入間町1-44
|
一般クラス |
一般クラス |
日 |
「稽古・行事日程」 |
稲城道場 |
子供クラス |
日 |
午後 3:40~ 4:40 |
稲城市総合体育館
稲城市長峰1-1 |
一般クラス |
午後 4:50~ 6:10 |
のがわ塾 |
子供クラス |
火 |
午後 5:30~ 6:30 |
北川太一 宅
調布市深大寺元町2-11-6 |
一般クラス |
午後 7:00~ 8:30 |
子供クラス |
土 |
午後 2:30~ 3:30 |
一般クラス |
午後 3:30~ 5:00 |
※各道場の子供クラスは、親子で稽古ができます。 |
連絡先: 北川 太一 042-483-6141 090-6012-2916
|
会 費 |
|
入会金 |
月会費(道場維持運営費を含む) |
子供クラス |
2,000円 |
2,300円(維持費300円を含む) |
一般クラス |
3,000円 |
3,000円(維持費500円を含む) |
- 家族会員(兄弟親子会員の子供・夫婦会員)と高校生は、500円の割引があります。
- 稽古に参加できない月も、道場維持運営費として(子供:300円 大人:500円)の納入をお願いいたします。
- 病気やケガなど、または都合により、長期の休会が必要な場合は、道場維持運営費の納入も免除いたします。その際はお申し出ください。
- 届出が無いままで3ヶ月以上会費が未納な場合は、退会扱いとなります。
※スポーツ傷害保険の加入をお勧めします。子供800円/年・大人1,850円/年
|
服 装 |
- 合気道の稽古は道着で行います。柔道着、空手着などの道着でも結構です。最初は動きやすい服装であれば体操服、ジャージ、トレーニングウエアなどで大丈夫ですが、入会後一ヶ月ぐらいで道着を準備着用してください。
- 道着の購入については、道場責任者または世話人にご相談ください。
- 稽古中は時計、ブレスレッド、ネックレス等の装飾品は危険防止のため禁止しています。怪我防止のため手足の爪は短くお切りください。
|
|
年間行事予定 |
◆ 新年会 |
◆ 初心者講習会 |
◆ 豆まき |
◆ 合宿稽古 |
◆ お花見会 |
◆ 演武会 |
◆ バーベキュー |
◆ 一般審査・子供クラス審査 |
◆ 親子クリスマス会 |
|
|